オーダーボックス/重要経済指標/ CFTC大口建玉明細/ 経済レポート専門ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↑↑↑応援クリックいただけると嬉しいです♪
■ ポンド円 今日の注目ポイントと戦略
ポンド円は買い優勢の展開が続き、
25日EMAを上抜けて130.43円まで上昇しました。
ストキャ%Dは45.2%近辺に上昇しており、
下落過熱圏から脱したことから、
目先の上昇期待が高まっています。
RSIは64.2%近辺で推移しており、
20%割れからの上昇を演じていることや
実線との逆行現象を演じた後の上昇ということで
目先の上昇期待が高まっています。
MACDは、MACDオシレータはマイナス圏で収縮傾向に変化しています。
MACDラインは下落を継続しており、
引き続きゼロラインを下抜けるか注目されます。
実線が75日EMAをサポートに25日EMAを上抜けたことで
目先の上昇期待が高まっています。
ただ、現行の水準は3月2日の高値に面合わせしており、
ヘッド&ショルダーズを形成する可能性もあるため、
この水準から再び反落する恐れもあります。
ここからは目先の動向に注意が必要でしょう。
■ 内部要因分析
<くりっく365 売買別建玉数量(17日)>
ポンド円は、買い:40,089枚、売り:26,441枚で
買い建玉が前日比で-2,061枚、売り建玉は+1,431枚。
ドル円は、買い:223,495枚、売り:50,661枚で
買い建玉が前日比で-2,254枚、売り建玉は+3,594枚。
<CFTC大口建玉明細(ポンド)>
4月10日時点の大口投機家の買い枚数:29,777枚、売り枚数:48,561枚。
総取組高:145,522枚
<オーダーボックス>
トレーダーのポジションと指値発注状況を把握できます。
http://futures.pate.jp/orderbox.html
■18日の重要な経済指標発表の結果
8:50
★英3月失業率
(前回:5.0%、予想:5.0%、結果:4.9%)
★英3月失業保険申請件数(前月比)
(前回:+7200件、予想:+6000件、結果:+3600件)
■19日の重要な経済指標発表の予定
8:50
★日3月貿易収支(通関ベース)
(前回:+294億円、予想:-2232億円、結果:)
★日3月貿易収支(通関ベース)<季調済>
(前回:-3132億円、予想:-4463億円、結果:)
21:30
★米新規失業保険申請件数
(前回:38.0万件、予想:37.0万件、結果:)
★米失業保険継続受給者数
(前回:325.1万人、予想:330.0万人、結果:)
23:00
★米4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
(前回:+12.5、予想:+12.0、結果:)
★米3月中古住宅販売件数(季調済・年率)
(前回:459万件、予想:462万件、結果:)
★米3月中古住宅販売件数(前月比)
(前回:-0.9%、予想:+0.7%、結果:)
★米3月景気先行指標総合指数(前月比)
(前回:+0.7%、予想:+0.2%、結果:)
G7財務相・中央銀行総裁会議


↑↑↑為替ブログのランキングに登録しています。
読者の方がいらっしゃいましたら応援クリックをお願いします♪
ランキング順位が上がるともっと書きたくなると思います^^;
▼ FXトレーダー仲間と交流しよう♪

・FXで頑張ってる人集まろう! |
・初心者の為のFX為替取引 |
・外貨でお金持ち♪ FX活用術! |
・FXのデイトレードで儲ける |
・為替予想(短期・中期・長期なんでも) |
<スポンサード リンク>