★☆★毎日確認する重要なトレード材料★☆★
オーダーボックス/重要経済指標/
CFTC大口建玉明細/
経済レポート専門ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<リアルタイム 60通貨ペア為替レート & 為替チャート>>
↑↑↑応援クリックいただけると嬉しいです♪
■ ポンド円 今日の注目ポイントと戦略
6日のポンド円は売りが先行した後も状況に変化なく、25日EMAがぴったり抵抗として機能し下落。
一時128円台後半まで下落しました。
前日の相場で25日EMA近辺での上ヒゲ形成となったことで昨日の下落はある程度想定できていましたね。
節目で反転サインが出現すると相場は素直に反応しますね。
これで平均足は陽転3てを終了し、陰転換となっています。
ストキャスティクス%Dは67%からの反落となり、75%を回復する前に下落傾向に変化したことで下降トレンド継続の確認サインとなっています。
このサインは結構有効ですし、25日EMAが抵抗となるタイミングですから、信頼度は高いですね。
MACDラインはマイナス圏で上昇継続となっていますが、MACDオシレータはプラス圏で収縮傾向に変化しています。
つまり、目先の反落を暗示するサインを点滅しているということです。
MACDの場合、MACDラインよりも先にMACDオシレータが反応しますから、反転の際にはMACDオシレータを確認することで乗り遅れることを防げます。今回はちょうどこのタイミングですね。
さて、メルマガの売買サインは、
スパークトレードは買いエントリーで損切りです。
裁量では下落を想定していたので、致し方ないですね。
今日は売りエントリーになります。
バイタルサインは引き続きサイン待ちです。
しかし、中途半端な水準なので、このあたりで持ち合うかもしれませんね。
大相場はしばらくは来ないかもしれません。
様子見ですね。
- 関連記事
-
↑↑↑為替ブログのランキングに登録しています。
読者の方がいらっしゃいましたら応援クリックをお願いします♪
ランキング順位が上がるともっと書きたくなると思います^^;
▼
FXトレーダー仲間と交流しよう♪
<スポンサード リンク>