★☆★毎日確認する重要なトレード材料★☆★
オーダーボックス/重要経済指標/
CFTC大口建玉明細/
経済レポート専門ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<リアルタイム 60通貨ペア為替レート & 為替チャート>>
↑↑↑応援クリックいただけると嬉しいです♪
■ ポンド円 今日の注目ポイントと戦略
14日のポンド円相場は、売り優勢の展開が続き、一時120.68円まで値を崩しました。
これにより、ストキャ%Dは10.5%近辺、12.0%近辺MACDラインはマイナス圏で下落傾向となっています。
目先は引き続き下値を試す展開が予想されます。
下値ターゲットは2009年1月1日に示現した118.79円ですね。
さて、メルマガの売買サインは、スパークトレードは売りエントリーは成立せず。
今日も売りサインです。
バイタルサインは売りポジション維持で順行。
追随トレードは不成立。
■ 内部要因分析
<くりっく365 売買別建玉数量(14日)>
ポンド円は、買い:81,577枚、売り:12,919枚で
買い建玉が前日比で2,048枚増、売り建玉は2,813枚減。
ドル円は、買い:316,713枚、売り:40,270枚で
買い建玉が前日比で11,458枚増、売り建玉は6,674枚減。
<CFTC大口建玉明細(ポンド)>
9月6日時点の大口投機家の買い枚数:30,543枚、売り枚数:43,763枚。
ブリッシュ:50%→541%。
<オーダーボックス>
トレーダーのポジションと指値発注状況を把握できます。
http://futures.pate.jp/orderbox.html■15日の主要な経済指標発表等
17:30
★英8月小売売上高指数(前月比)(前回+0.2%、予想-0.3%)
18:00
欧8月CPI<確報値>(前年比)(前回速+2.5%、予想+2.5%)
欧8月CPIコア(前年比)(前回+1.2%、予想+1.2%)
21:30
米Q2経常収支(前回-1193億$、予想-1224億$)
米8月CPI(前年比)(前回+3.6%、予想+3.6%)
★米8月CPIコア(除食品・エネ)(前年比)(前回+1.8%、予想+1.9%)
★米9月NY連銀製造業景気指数(前回-7.72、予想-4.00)
★米新規失業保険申請件数(前回41.4万件、予想41.1万件)
米失業保険継続受給者数(前回371.7万人、予想371.0万人)
21:45
米バーナンキFRB議長挨拶
22:15
米8月鉱工業生産指数(前月比)(前回+0.9%、予想±0.0%)
23:00
米9月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(前回-30.7、予想-15.0)
「★」=重要指標です。この時間帯は要注意です。
- 関連記事
-
↑↑↑為替ブログのランキングに登録しています。
読者の方がいらっしゃいましたら応援クリックをお願いします♪
ランキング順位が上がるともっと書きたくなると思います^^;
▼
FXトレーダー仲間と交流しよう♪
<スポンサード リンク>